お不動様のひとり言

お不動様のお言葉に乗せた、ほのぼの心嬉しいお話のブログ。

私は佛様の中でも、お不動様が大好きです。
お不動様のお名前の由来は、ゆるぎない悟りを求める心…ということです。

絵像では、燃え盛る火炎を背負い、眷属(けんぞく)の矜羯羅(こんがら)童子と、
制多迦(せいたか)童子を従えているのです。

このお不動様のお言葉に乗せて、
ほのぼのと心嬉しく豊かになるお話をしたいと思います。

やりたいことって何?

人がやりたいことをやる…というのは、つまる所二つのことしかないな。
一つは、宇宙の法則に従ったことをやること。
もう一つは、貪・瞋・痴(とん・じん・ち)、この三種の根本的欲望を拠り所とすることをやることじゃ。

人がやりたいことの多くは、先に述べた貪・瞋・痴が基(もとい)となる場合である。
貪・瞋・痴は三毒とか、三火とも呼ばれ、人間の善(よ)き心を蝕み、毒する想念だ。

これに対抗するのが、一つ目の宇宙の法則に則った、三善根の考えであるな。
これは無貪・無瞋(むしん)・無痴を指す。

欲深く物や愛情を欲しがることなく、他者への労りや施しを忘れない。
瞋恚(しんい)の炎(ほのお)とも言うべき、炎の燃え立つ激しい怒りや恨み、憎しみを払いのける強靭な意志を持つ。そして他者を慈しみの心で受け入れ、愛情を持って接する。

又、何と言っても仕方のないことを言って嘆くという「愚痴の闇」から生還し、真理を明らかに知ろうとする精神作用を獲得することだ。

この宇宙法則に従った形でやりたいことをやれば、大いに満ち足りた人生を送れる。
この宇宙法則に従って生きようとしないうちは、「やりたいことをやれない」方が、むしろ良い人生になるのだぞ。