お不動様のひとり言

お不動様のお言葉に乗せた、ほのぼの心嬉しいお話のブログ。

私は佛様の中でも、お不動様が大好きです。
お不動様のお名前の由来は、ゆるぎない悟りを求める心…ということです。

絵像では、燃え盛る火炎を背負い、眷属(けんぞく)の矜羯羅(こんがら)童子と、
制多迦(せいたか)童子を従えているのです。

このお不動様のお言葉に乗せて、
ほのぼのと心嬉しく豊かになるお話をしたいと思います。

「令和」から「西暦」への変換方法教えて!

30年4ヶ月続いた「平成」が恙無く幕を閉じ、新しい「令和」の時代がやって来ておよそ1ヶ月!
新しい年号に少し慣れて来た今日この頃と言えようか…。

いつも日本の元号と西暦との狭間で、変換するのが難しく右往左往する人も多い。
今日は簡単な変換方法をお教えする。
それは下に示した公式に数字を当てはめれば、忽(たちま)ち変換できるのじゃ。

  令和=西暦-2018   西暦=令和+2018

この公式に当てはめれば、令和から西暦へ、西暦から令和へ簡単に変換できるから便利じゃよ。

因みに令和=レイワと言うゴロ合わせで言えば、018がすぐ浮かぶから、あとはこの018に2000を足したり引いたりすれば容易く変換出来る。

例えば、令和12年は―12+2018=2030----西暦2030年となる。
西暦2028年は―2028-2018=10----令和10年…とまあこうなる。

平成時代も30年と4ヶ月あった。
昭和は64年も続いたのだから、この二世代の変換方法も伝えておこうかな。

  平成=西暦の下2桁+12 西暦=平成-12+2000
  昭和=西暦の下2桁-25 西暦=昭和+25+1900

例えば、平成13年は―13-12+2000=2001----西暦2030年 米国同時多発テロ
西暦2011年は―11+12       =23-------平成23年   東日本大震災

  昭和 39年は―39+25+1900=1964---西暦1964年 東京オリンピック
  西暦1970年は―70-25   =45-------昭和45年  大阪万博

以上のように、上手く変換出来る。機会があれば是非お試しあれ!

これで昭和・平成・令和にまたがる三代の御代の元号から、西暦への変換並びに三代から西暦への変換が容易になるであろう。
一度試してみてはどうかな?